2022-08

Tumaキャンプ

Tuma|目立つカラーで安全に!ハンマーとペグ買いました。

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。初めてのキャンプで、ハンマーやペグについて思ったことを踏まえて再度ハンマーとペグを選びました。DODのゲラッペンドーンとニンジンペグをご紹介します。となりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|理想のキャンプのために考えたこと

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。キャンプを実際経験してみて良かった点、悪かった点をあげ、今後の快適なキャンプのために対策を考えました。夫婦でのキャンプスタイルのとなりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|はじめてのキャンプごはん

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。キャンプの時は、簡単、早い、美味しいをモットーに簡単で楽な調理をします。キャンプ前日の下ごしらえは必須で、火はおこさずカセットコンロなどで簡単に調理をします。となりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Ottoキャンプ

Otto|バルンバルンの森でとなりでソロキャンプ

こんにちは!マキシマリストキャンパーのOttoです。大分県耶馬渓にあるバルンバルンの森や、Tumaとの初めてのキャンプで使用したエバカーゴ2のs紹介をします。
Tumaキャンプ

Tuma|初めてとなりでソロキャンプをしました♪

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。記念すべき第一回目のキャンプでバルンバルンの森へ行ってきました!基本はOtto と2人でソロキャンプです。夫婦でのキャンプスタイルのとなりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|私が選んだキャンプ用品 ~小物編~

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。今回キャンプを始めるにあたって、買いそろえた便利な小物類をご紹介します!夫婦でのキャンプスタイルのとなりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|私が選んだキャンプ用品 ~収納編~

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。今回キャンプを始めるにあたって、準備したDODのマルチキッチンテーブルやペシャコン・トートハコナール・スラッシュペグパカーンをご紹介します!夫婦でのキャンプスタイルのとなりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|私が選んだキャンプ用品 ~食器&カトラリー編

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。今回キャンプを始めるにあたって、準備したDODのマグ・ウサーモや放浪コロリマグ・ロゴスの割れないワイングラス・イデアコのusumonoシリーズなどキッチン用品をご紹介します!
Tumaキャンプ

Tuma|私が選んだキャンプ用品 ~調理道具編~

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。今回キャンプを始めるにあたって、準備した調理道具のフォールディングキャンプストーブやDODのソフトくらひこなどご紹介します!夫婦でのキャンプスタイルのとなりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|私が選んだキャンプ用品 ~テーブル&チェア編~

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。今回キャンプを始めるにあたって、準備したDODのグッドラックテーブルとDODのヤバイッスをご紹介します!夫婦でのキャンプスタイルのとなりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|私の選んだキャンプ用品 ~テント編~

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。今回キャンプを始めるにあたって、準備したDODのライダーズバイクインテントやソトネノサソイその付属品をご紹介します!夫婦でのキャンプスタイルのとなりでソロキャンを楽しんでいる様子をお伝えします。
Tumaキャンプ

Tuma|私にとっての必要最小限のキャンプギアを考えてみた

私はミニマリストキャンパーですが、物が少なければ少ないほどいいというわけではなく私にとっての必要最小限を考えて生活しています。それを踏まえて自分がしたいキャンプ(となりでソロキャン)をイメージしながら今回準備するものをまとめてみました。
Tumaキャンプ

Tuma|キャンプを始めたきっかけと私のキャンプスタイル

こんにちは!ミニマリストキャンパーのTumaです。今回はキャンプを始めたきっかけと、なぜミニマリストキャンパーで、となりでソロキャンというスタイルをとっているかのお話をしたいと思います。私にとって快適な自分流のキャンプを追い求めていけたらと思います。